2018年01月04日

寝ては覚め、起きては食ふお正月

あっと言う間に正月三が日が過ぎてしまった。

「ツン、ツクツクツン」

正月ではおなじみの宮城道雄の「春の海」である。

正月三が日は、天候に恵まれ、近年、正月をこんなに穏やかに迎えられた年はないだろう。

元日は一日中家にいた。おとそと十一屋銀平、西の関「美吟」に囲まれ幸せな一日であった。

寝ては覚め、起きては食ふお正月
寝ては覚め、起きては食ふお正月
寝ては覚め、起きては食ふお正月

二日目は碁仲間と新春初打ちを堪能した。

寝ては覚め、起きては食ふお正月


三日は恒例の家族で八幡宮に参拝し、初詣とした。

寝ては覚め、起きては食ふお正月
寝ては覚め、起きては食ふお正月


新しくなった拝殿に私が20歳頃、描いた絵が掲げてあった。拙い絵だが、嬉しかった。

寝ては覚め、起きては食ふお正月

光が反射してあまり上手く写っていないが、仕方ない。

その後おみくじを引いた。何と大吉!

今まで大吉を引いたことはあまりない。「財を成し名声を得るだろう。」と書いてある。

”こいつは春から縁起がいいわい”

ぜひそうであってほしいものだ。

気をよくして、海彩館で、仲間と新年会を洒落込んだ。

寝ては覚め、起きては食ふお正月

高齢になると、来年も元気で新年会を迎えるという事は断言できない。

だから一年を終えて、新年を迎えるという事はお互いの生きている「あかし」である。

もう一つ、おみくじに書いてあった。「絶えず学習しろ」と。

つたない小欄ですが、本年もよろしくお願いいたします。





Posted by 貝川蒲鉾店  at 00:41 │Comments(3)

この記事へのコメント
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します。
私もそうですが、飲み過ぎだけは気を付けて
楽しい年を過ごしましょう(^^)
大吉の今年が楽しみですね
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2018年01月04日 07:28
宮城道雄の春の海だったんですか、勉強になりました!
てっきり伊東四郎の歌だと思ってました・・・・(^_^;)
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2018年01月04日 11:31
あひるちゃんさん
新年早々、また酒での失敗をしてしまいました。本当に懲りない男だと思っています。そんな小欄ですが、今年もまた昨年同様宜しくお願いいたします。

原田鈑金塗装さん
思わず、笑ってしまいました。そういえば、伊東四朗もいましたね。あなたはとてもユーモアのセンスがあります。
Posted by 貝川蒲鉾店貝川蒲鉾店 at 2018年01月04日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。