2017年10月22日

台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催

KAB元気フェスタパート3はお休みして、今回はこちらをお届けします。

全国朝市サミットが、昨日、今日と2日間、牛深で開催された。

台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催

台風接近で、土曜日は出来るが、日曜日はとても出来ないだろうと、大方そう思っていたに違いない。

ところが、一夜明けてみると、曇ってはいたけど、雨は降らず風もそよ風程度だった。

主催者、出店業者、それに全国から来て頂いた朝市の皆さんの祈りが、天に届いたのだろう。奇跡だ!


まずは、一日目(土曜日)から。

9時から開催されたが、あいにくの小雨で、客足も少なかった。

台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催
台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催
台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催

全国朝市のブースには、函館、輪島、神奈川、北海道、佐世保、地元朝市、牛高生、大津の焼き芋等々、出店されていた。

当地の人が来て売っておられるんだろと思って、一回り見て回ったが、どうもおかしい雰囲気だった。

のぼり旗と商品だけが当地の物で、売っている人は、牛深のボランティアの人たちだった。

台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催

そうだろ、旅費を考えれば、納得はいく。

時間が経つにつれて、雨もやみ、催しものも行われた。
台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催

台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催

ひょっと踊りが始まった。私は、この踊りは大好きである。

台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催
台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催
台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催


顔の表情がなんともユーモラスで、心も和む。

午後からは、全国からサミットのために次々と代表の人たちが、到着されていた。

その中で、函館から来たといわれる若い女性の方2人が当店に寄られた。

熊本から4時間かかったと言う。くんせい蒲鉾、イカ墨、柚子胡椒を試食して、「おいしい!」特にくんせい蒲鉾を気に入られたようだ。さらに押しの一言、「マツコの知らない世界で、全国の蒲鉾40品の中に選ばれましたよ。」と言うと、「エー、ホントですか、4時間かけてきたかいがあった」と、くんせいセットに、柚子、イカ墨等買って下さった。私もうれしく、ノリでもう1個サービスしてやった。

2人とも大変喜ばれた。



2日目は、天候にも恵まれ、来場者も多かった。

神奈川県代表の方や、北海道代表の方が、宅配で送ってくれと、たくさん買って下さった。ありがたい。

フィナーレは、桃の会のハイヤ道中踊りで、無事2日間が終わった。

台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催
台風接近の中、全国朝市サミットin牛深開催


牛深の朝市代表者の田中さんは、身も細る思いで、この日のために取り組んでこられた。

彼の思いを天候が支えてくれたのだ。天草市、牛深商工会議所、牛深朝市、そして、出店業者がこのサミットをぜひ成功させなければという気持ちが一丸となった結果でもある。

台風の中、帰途に着かれた方が無事に自宅に着かれることを祈る。

そして、牛深でのサミットが良い記念になれば、幸いである。

関係者の方々、本当にご苦労さんでした。



Posted by 貝川蒲鉾店  at 22:41 │Comments(2)

この記事へのコメント
関係者の方々の、心労お察しいたします(-.-)
本渡は強風が吹き荒れて、とてもテントなんかたてられない状況でしたよ
牛深には、「追い風」しか吹かなかったんですね~
お疲れ様でした~
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2017年10月24日 09:21
原田鈑金塗装さん
いつも、ありがとうございます。我々露店商は、天候に左右されますが、売り上げが、多ければ多いほど、癒されます
Posted by 貝川蒲鉾店貝川蒲鉾店 at 2017年10月24日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。