2017年05月21日

眞子さまご婚約と下町の若

4,5日前、「眞子さまご婚約」との一報が入り、毎日テレビで報道されている。

眞子さまご婚約と下町の若

北朝鮮、豊洲市場、森友学園といろいろ憂鬱な報道ばっかりだったが、久々の明るいニュースにうれしく思った。

お相手の方も「海の王子様」と言われ、さわやかで好感の持てる好青年である。名前は、「小室圭」という。

サークルの仲間から「あなたの事を何と呼んだらいい?」と聞かれ、「K、K」でいいよと言われたと。

実は私もK、Kである。K、Kの頭文字の人は、どことなく気品が漂っていると思う。

私の立ち居振る舞いを見て、「あぁこの人はきっと高貴な所の出ではないか」と口には出さないが、皆胸の内で思っているに違いない。

幼少の頃は、ボン(お坊ちゃま)とか、下町の若、八幡様の玉三郎の異名で呼ばれていた。

先祖は、きっと位の高い平家の出だったかもしれない。

二人のご婚約を心から祝うとしよう。



事情通の話
「何が、位の高い平家の出だ。焼酎食らいの平家(ひらや)の出のくせに」



Posted by 貝川蒲鉾店  at 22:40 │Comments(2)

この記事へのコメント
事情通さんへ お酒も美味しくていいと思いますが、健康があってこそです。お身体を大事に、無理をせずにこれからも、世界に誇れる燻製シリーズを作ってください。
Posted by 防人より at 2017年05月22日 18:48
防人より さん

体のことを心配して下さり、ありがとうございます。
私にとって、酒は百薬の長、健康のバロメーター。
本当に心配していただくときは、私が酒をやめたときです。
Posted by 貝川蒲鉾店貝川蒲鉾店 at 2017年05月23日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。