2016年10月11日
三回忌のハプニング
今回も、台風が直撃と思っていたが、何事もなく通過していってくれたことは、ありがたかった。
しかし、一昨日の夕方の雨は、ものすごかった。
「今回はこれくらいで勘弁してやる。」
と言いながら去り、昨日の午後から、晴天になった。空にはロケット雲が出ていた。

やっと秋到来か。
今日は、小学生の時から50年以上の友人として、過ごしてきた竹馬の友の3回忌に呼ばれた。

去年、初盆に「末期の酒」を残していた、伝説の人である。
この人は、酒好きだったが、焼酎だけは飲まなかった。
日本酒とウイスキーが大好きである。
酒のうんちくを語らせると、右に出る者はいない。
その仏前に、その人らしく、ウイスキーが供えられていた。
ジョニーウォーカーの赤だ。(ジョニーウォーカーは50年前は高級ウイスキーだった。)
仲間3人で記念写真を撮った。それがこれだ。

中国の詩人に杜甫がいる。彼が言った言葉(彼の句)に、
「明年、この会、誰か健なるをいづくんぞ知らんや」
今日、こうやってみんな集まることが出来たが、来年もまた同じメンバーが健康で集まるってことは、誰が断言できよう。いや誰も断言できない。
皆もう70歳近くになっている。
ハプニングがあった。
住職が法要をはじめられたが、途中法要するお母さんと息子さんの名前を忘れ、家族に聞かれる一幕があった。
「おいおい、大丈夫かいな」と思った。
午後7時過ぎ、いとこから電話があった。
「謙介、今日和尚さんが、同じお経を2回読まれたことに気付いたか?」ということだった。
「ああ、あれは俺が居眠りしていから、もう一度俺のためによんだのだろう」と答えたが、
住職も80過ぎておられる。後は言わずもがな。
しかし、一昨日の夕方の雨は、ものすごかった。
「今回はこれくらいで勘弁してやる。」
と言いながら去り、昨日の午後から、晴天になった。空にはロケット雲が出ていた。
やっと秋到来か。
今日は、小学生の時から50年以上の友人として、過ごしてきた竹馬の友の3回忌に呼ばれた。

去年、初盆に「末期の酒」を残していた、伝説の人である。
この人は、酒好きだったが、焼酎だけは飲まなかった。
日本酒とウイスキーが大好きである。
酒のうんちくを語らせると、右に出る者はいない。
その仏前に、その人らしく、ウイスキーが供えられていた。
ジョニーウォーカーの赤だ。(ジョニーウォーカーは50年前は高級ウイスキーだった。)
仲間3人で記念写真を撮った。それがこれだ。
中国の詩人に杜甫がいる。彼が言った言葉(彼の句)に、
「明年、この会、誰か健なるをいづくんぞ知らんや」
今日、こうやってみんな集まることが出来たが、来年もまた同じメンバーが健康で集まるってことは、誰が断言できよう。いや誰も断言できない。
皆もう70歳近くになっている。
ハプニングがあった。
住職が法要をはじめられたが、途中法要するお母さんと息子さんの名前を忘れ、家族に聞かれる一幕があった。
「おいおい、大丈夫かいな」と思った。
午後7時過ぎ、いとこから電話があった。
「謙介、今日和尚さんが、同じお経を2回読まれたことに気付いたか?」ということだった。
「ああ、あれは俺が居眠りしていから、もう一度俺のためによんだのだろう」と答えたが、
住職も80過ぎておられる。後は言わずもがな。
Posted by 貝川蒲鉾店
at 00:00
│Comments(2)
陽は沈む時、空を朱に染めますが
ご友人は、末期まで酒で飾られたのですね
いぶし銀の輝きを感じます
我々は、常日頃大きくなろうとしている。
この雲は、その兆しなのかもしれないです。
それが現実になるよう努力していきます。
数年後、その結果が報告できるようになればいいですね。