2015年12月02日

ついに始まった…

今日から、『3ウス(ミウス)』と呼ばれる仕事が始まりました。

蒲鉾を作るときの量が通常は臼2つ分である『2ウス(フタウス)』から、1つ増えたのですが、それによって

朝起きる時間が1時間早くなり、仕事が終わる時間も遅くなりました。

生産が追い付かないから、そうなるのですが、結構きついです。

個人的には、冬の時期に4時に起きなきゃいけないのがつらいです。

今日は、13時間労働をしてきたわけですが、疲れたので記事はこの辺にして、もう寝ましょう。そうしましょう。




Posted by 貝川蒲鉾店  at 21:20 │Comments(2)

この記事へのコメント
お疲れ様です。
うちは8時半出勤で、自宅の前が工場なので
8時起床です(^_^;)
頭が下がります。
Posted by 原田鈑金塗装原田鈑金塗装 at 2015年12月03日 14:03
原田鈑金塗装さん
仕事によって、始まる時間は様々ですからね。
慣れてしまえば・・・それでも8時起きは羨ましいな~
Posted by 貝川蒲鉾店貝川蒲鉾店 at 2015年12月03日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。