2015年11月16日
招き猫が来た
昨日、天草マラソンがあった。
久しぶりの秋晴れで、風が心地よかった。
4000人がエントリーした。
前日入りした選手も多く、経済効果としては大いにあったと思う。
4000人もいれば、出発にも時間がかかった。

橋の上は、人、人、人。こんなに人が橋の上を走っているのを初めて見た。

会場の様子はこんな感じとなっています。
ハーフマラソンの男女上位3名の表彰があった。


表彰のあとは、その人たちも含めて、餅投げがあった。


フルマラソンのトップランナーの姿を撮ったが、手前の人で隠れてしまった。
ゴールテープを切ったとき、「お父さんおめでとう。」とその人の子どもが駆け寄ってきた。
声は聞こえなかったが、たぶんそんな感じだったのだろう。
本日のゲストランナーは、マラソン界ではそこそこ有名な猫ひろしさんです。



取材を受けながら我々の前を歩いて行きました。
彼が来たことで、このマラソン大会は盛り上がった。
我々もこのマラソン大会には、出店業者として、最初の頃から参加してきましたが、今までで一番売れました。
ひょっとして、彼は我々にとって、体は小さいけど、大きな招き猫だったに違いない。
久しぶりの秋晴れで、風が心地よかった。
4000人がエントリーした。
前日入りした選手も多く、経済効果としては大いにあったと思う。
4000人もいれば、出発にも時間がかかった。

橋の上は、人、人、人。こんなに人が橋の上を走っているのを初めて見た。

会場の様子はこんな感じとなっています。
ハーフマラソンの男女上位3名の表彰があった。


表彰のあとは、その人たちも含めて、餅投げがあった。


フルマラソンのトップランナーの姿を撮ったが、手前の人で隠れてしまった。
ゴールテープを切ったとき、「お父さんおめでとう。」とその人の子どもが駆け寄ってきた。
声は聞こえなかったが、たぶんそんな感じだったのだろう。
本日のゲストランナーは、マラソン界ではそこそこ有名な猫ひろしさんです。



取材を受けながら我々の前を歩いて行きました。
彼が来たことで、このマラソン大会は盛り上がった。
我々もこのマラソン大会には、出店業者として、最初の頃から参加してきましたが、今までで一番売れました。
ひょっとして、彼は我々にとって、体は小さいけど、大きな招き猫だったに違いない。
Posted by 貝川蒲鉾店
at 22:54
│Comments(2)
大繁盛で良かったですね!
本当によかったです。
来年は、もっと売れるといいなって思います。