2015年07月22日
燻製かまぼこ屋の仕事2
こんばんは
今日も我々のお仕事の一部をご紹介しますよ
1回目はこちらから
第1回目 チーズとかつおの腹身
いや、シリーズ化するかはわかりませんが・・・
本日製造したのは、くんせい蒲鉾、くんせい玉子、さばのくんせいです
まずは、くんせい玉子からご紹介します

蒸した玉子(ゆでたまご)をこのように並べてから、燻製します

燻製器に入れる

しばらくすると、燻製されてきつね色に変わります

美味しそうにできました
色的には煮玉子に似てますが、味は全く違いますね
燻製されることで、玉子がさらに美味しくなります
次は、さばのくんせいを紹介します・・・が、写真を使いすぎて長くなったと感じたので、続きは次回に書きたいと思います
では、また次回
今日も我々のお仕事の一部をご紹介しますよ
1回目はこちらから
第1回目 チーズとかつおの腹身
いや、シリーズ化するかはわかりませんが・・・
本日製造したのは、くんせい蒲鉾、くんせい玉子、さばのくんせいです
まずは、くんせい玉子からご紹介します

蒸した玉子(ゆでたまご)をこのように並べてから、燻製します

燻製器に入れる

しばらくすると、燻製されてきつね色に変わります

美味しそうにできました
色的には煮玉子に似てますが、味は全く違いますね
燻製されることで、玉子がさらに美味しくなります
次は、さばのくんせいを紹介します・・・が、写真を使いすぎて長くなったと感じたので、続きは次回に書きたいと思います
では、また次回
Posted by 貝川蒲鉾店
at 19:19
│Comments(0)