2018年06月29日
事件?
近頃は物騒な世の中になった。
警官のピストルを奪って一般人を殺したり、新幹線の中でナイフで刺したり。ためらいもせずに人を殺す事件が後を絶たない。
そんな中、一昨日、工場の前に2台の車が道路中央に止まっていた。1台の車の上に赤色ランプが回っていた。何があったんだろうと近づいていくと、子供が四,五人、私服刑事みたいな人に事情を聞かれていた。その中の小学生1人に私も聞いてみた。

話はこうだ。小学生の女の子が下校時、ヤマト運輸近くの歩道を帰宅途中、知らないおじさんに声をかけられたそうだ。それに気が付いた男子小学生が警察に通報したらしい。白色の車で年寄りマークがついていたとのことだった。
新潟で線路に置かれた女の子の記憶はまだ新しく残っている。牛深でもこういう事件が起きるとは、子供を持つ親御さんも大変心配だろう。
6月25日、ハイヤ産直隊の会議があった。場所は「チロリン村」だ。この日は会議を兼ねて昨年「あかね市」のイベント中に倒れられ、ドクターヘリで運ばれた霜村さんの快気祝いをしようということで、集まった。


まだ口元には障害が残っているものの聞く分には、全く問題はなさそうであった。6ヶ月間のリハビリを受け、困難を克服して、あの伝説の男が帰ってきた。皆、拍手喝采だった。それ以上に奥さんの内助の功も忘れてはならない。私たちも日に日に年を取っていく。もって「他山の石」とすべし。
追伸
この日は、中村もち屋の奥さんの誕生日でもあった。先に帰られていたので、仲間に「中村さんは今日は何で来られたの」と聞いたら、自分の車で来らしたんじゃないかなぁーと。
あ、そう。私は、誕生日なのでバースデー来られたかと思った。
警官のピストルを奪って一般人を殺したり、新幹線の中でナイフで刺したり。ためらいもせずに人を殺す事件が後を絶たない。
そんな中、一昨日、工場の前に2台の車が道路中央に止まっていた。1台の車の上に赤色ランプが回っていた。何があったんだろうと近づいていくと、子供が四,五人、私服刑事みたいな人に事情を聞かれていた。その中の小学生1人に私も聞いてみた。

話はこうだ。小学生の女の子が下校時、ヤマト運輸近くの歩道を帰宅途中、知らないおじさんに声をかけられたそうだ。それに気が付いた男子小学生が警察に通報したらしい。白色の車で年寄りマークがついていたとのことだった。
新潟で線路に置かれた女の子の記憶はまだ新しく残っている。牛深でもこういう事件が起きるとは、子供を持つ親御さんも大変心配だろう。
6月25日、ハイヤ産直隊の会議があった。場所は「チロリン村」だ。この日は会議を兼ねて昨年「あかね市」のイベント中に倒れられ、ドクターヘリで運ばれた霜村さんの快気祝いをしようということで、集まった。


まだ口元には障害が残っているものの聞く分には、全く問題はなさそうであった。6ヶ月間のリハビリを受け、困難を克服して、あの伝説の男が帰ってきた。皆、拍手喝采だった。それ以上に奥さんの内助の功も忘れてはならない。私たちも日に日に年を取っていく。もって「他山の石」とすべし。
追伸
この日は、中村もち屋の奥さんの誕生日でもあった。先に帰られていたので、仲間に「中村さんは今日は何で来られたの」と聞いたら、自分の車で来らしたんじゃないかなぁーと。
あ、そう。私は、誕生日なのでバースデー来られたかと思った。
Posted by 貝川蒲鉾店
at 22:34
│Comments(0)