2017年03月21日
キビルフェスタ2017 長島編
今回のブログは、愚息が書きます。といっても、毎回打ちこむのは私なんですけどね。
3回目となる、キビルフェスタですが、今回、初めて業者として参加しました。
それも、牛深と長島の両会場で出店するということでした。そんなことが出来るのもうちくらいなものでしょう。
長島での会場は、杉本酒造さんの所でありました。



会場の準備の様子です。たくさんの店舗が、出店していて驚きました。

これが、ステージでの催しです。常にステージで何かやっているわけではないため、長島に行っても何もなかったっていう声もあったそうですよ。




こちらでも、MONECCO5のメンバーが歌とダンスのパフォーマンスをしてくれました。
こちらは、3人でしたが、会場は盛り上がりましたよ。
ステージ横のお店が、ジャークチキンを焼いていたため、煙がひどかったです…。
住吉社中の写真が曇ってるのは、煙のせいですよ。

この写真で、あいさつをしているのが、杉本酒造の杉本さんです。
こうしたイベントを企画したり、会場を提供してもらい、とても感謝しています。お疲れ様でした。
こんな感じの長島会場でした。分かりにくかったですかね?
この次、何か私が売り出しに行くことがありましたら、こうして書きたいと思います。ではでは~
3回目となる、キビルフェスタですが、今回、初めて業者として参加しました。
それも、牛深と長島の両会場で出店するということでした。そんなことが出来るのもうちくらいなものでしょう。
長島での会場は、杉本酒造さんの所でありました。
会場の準備の様子です。たくさんの店舗が、出店していて驚きました。
これが、ステージでの催しです。常にステージで何かやっているわけではないため、長島に行っても何もなかったっていう声もあったそうですよ。
こちらでも、MONECCO5のメンバーが歌とダンスのパフォーマンスをしてくれました。
こちらは、3人でしたが、会場は盛り上がりましたよ。
ステージ横のお店が、ジャークチキンを焼いていたため、煙がひどかったです…。
住吉社中の写真が曇ってるのは、煙のせいですよ。
この写真で、あいさつをしているのが、杉本酒造の杉本さんです。
こうしたイベントを企画したり、会場を提供してもらい、とても感謝しています。お疲れ様でした。
こんな感じの長島会場でした。分かりにくかったですかね?
この次、何か私が売り出しに行くことがありましたら、こうして書きたいと思います。ではでは~
Posted by 貝川蒲鉾店
at 22:09
│Comments(0)