2016年07月17日
海族祭と地震雲
久しぶりのブログ復帰だ。
年をとると、あっちこっちと体に支障が出てきて生命維持活動に専念しなければならない。
お国にささげた体、もしもの時、風邪を引いて動けかなかったら、天皇陛下に申し訳が立たない。だから、病院をハシゴだった。
今日、牛深で、海族祭があった。
英太郎、上田の兄貴ほかいろいろと熊本の芸能人が来て盛り上がっていた。
我らが、3時過ぎに行ったら、ほとんどの出店業者は完売して、飲み物ばかりだった。会場の風景はこの様でした。


今月から、我々牛深ハイヤ産直隊に入隊が決まった吉永製パンも出店していた。
ブリドッグという新製品を出していた。


私は食べたことがないが、うわさは聞いていた。
彼は、この衰退した牛深で、兄弟でパン作りの後継者としての修業をしつつ、牛深の新しいイベントを若者の力でいろいろやっている。
やっとそういう若者が出て来たなと、心から嬉しく思っている。
追伸
今夜地震雲が出ているとTELがあった。
私も熊本地震があるまでは全く知らなかった。4月14日午後9時20分、熊本地震があった。
その翌日、私の友達が、「貝川さん、昨日夕方仕事が終わって帰る途中、崎津方向に今まで見たことのない雲を見た。」という。
「どんよりとして、その部分だけが暗くて海と空の境がない状態だった」と。
その後、彼と一緒に車に乗ろうとしたとき、西の空に奇妙な雲を見た。その写真がこれだ。

親戚の話によると、明日の午前9時くらいに起きるらしい。
おのおの方、十分気を付けられよ!
年をとると、あっちこっちと体に支障が出てきて生命維持活動に専念しなければならない。
お国にささげた体、もしもの時、風邪を引いて動けかなかったら、天皇陛下に申し訳が立たない。だから、病院をハシゴだった。
今日、牛深で、海族祭があった。
英太郎、上田の兄貴ほかいろいろと熊本の芸能人が来て盛り上がっていた。
我らが、3時過ぎに行ったら、ほとんどの出店業者は完売して、飲み物ばかりだった。会場の風景はこの様でした。


今月から、我々牛深ハイヤ産直隊に入隊が決まった吉永製パンも出店していた。
ブリドッグという新製品を出していた。


私は食べたことがないが、うわさは聞いていた。
彼は、この衰退した牛深で、兄弟でパン作りの後継者としての修業をしつつ、牛深の新しいイベントを若者の力でいろいろやっている。
やっとそういう若者が出て来たなと、心から嬉しく思っている。
追伸
今夜地震雲が出ているとTELがあった。
私も熊本地震があるまでは全く知らなかった。4月14日午後9時20分、熊本地震があった。
その翌日、私の友達が、「貝川さん、昨日夕方仕事が終わって帰る途中、崎津方向に今まで見たことのない雲を見た。」という。
「どんよりとして、その部分だけが暗くて海と空の境がない状態だった」と。
その後、彼と一緒に車に乗ろうとしたとき、西の空に奇妙な雲を見た。その写真がこれだ。

親戚の話によると、明日の午前9時くらいに起きるらしい。
おのおの方、十分気を付けられよ!
Posted by 貝川蒲鉾店
at 23:24
│Comments(0)