2015年10月12日
SAGARA
10月11日、つまり昨日なんですが、球磨郡相良村に行ってきました
さがら温泉『茶湯里』で、イベントがあったので、我々産直隊が牛深の品を売り出しに行ったのであります

ここが、さがら温泉『茶湯里』です

桃の会も牛深からハイヤ踊りを披露しにやってきました

ひょっとこ踊りの笑福会もひょっとこ踊りを披露

私は茶湯里の中で販売を行いました(私が写る貴重な一枚?)

相良のゆるキャラ『さがらっぱ』君もやってきて、大変盛況でありました
ゆるキャラとの一枚はもはや恒例・・・にしたいです
写真では、その様子が伝わらなかったかもしれませんが、それは私の不徳の致すところでございます
他の産直隊のメンバーについても撮っておくべきでした(ブログに熱心な父のお叱りをうけました)
明日は、熊本県庁へ月に一度の売り出しに行きますので
もしよろしければ、お越しください
さがら温泉『茶湯里』で、イベントがあったので、我々産直隊が牛深の品を売り出しに行ったのであります

ここが、さがら温泉『茶湯里』です

桃の会も牛深からハイヤ踊りを披露しにやってきました

ひょっとこ踊りの笑福会もひょっとこ踊りを披露

私は茶湯里の中で販売を行いました(私が写る貴重な一枚?)

相良のゆるキャラ『さがらっぱ』君もやってきて、大変盛況でありました
ゆるキャラとの一枚はもはや恒例・・・にしたいです
写真では、その様子が伝わらなかったかもしれませんが、それは私の不徳の致すところでございます
他の産直隊のメンバーについても撮っておくべきでした(ブログに熱心な父のお叱りをうけました)
明日は、熊本県庁へ月に一度の売り出しに行きますので
もしよろしければ、お越しください
Posted by 貝川蒲鉾店
at 19:30
│Comments(0)