2018年10月08日

親友の誕生日を質素に祝う

9月末から今月の初めにかけて大型台風24号、25号と、続けて日本列島に襲い掛かった。関西空港の冠水やその橋桁にタンカーが流されて追突し通行不可にしたのは記憶に新しい出来事である。

その事があったからであろうか、久玉湾の沖合いに貨物船が1隻碇を下ろしていた。台風の時、大型船舶は岸壁に避難せず沖に碇をおろしてやり過ごすそうだ。

台風前と後の写真である。

親友の誕生日を質素に祝う
親友の誕生日を質素に祝う


天草はそれほど被害もなく良かったと思っている。又、台風が来て楽しいこともある。それは天空の碁会所だ。台風の前後は絶好の碁打ち日和と皆さん集まってこられる。ストレス解消にはもってこいの場所だ。

親友の誕生日を質素に祝う
親友の誕生日を質素に祝う


台風24号が過ぎた後、念願の屋根と雨戸井の修理をしてもらった。

親友の誕生日を質素に祝う

台所の水流し台も一式取り換えた。この流し台は37年間使っていた。

親友の誕生日を質素に祝う
親友の誕生日を質素に祝う
親友の誕生日を質素に祝う

気にはなっていたのだが、前の女の子が「ボロッチィー」と言ったので踏ん切りがついた。

10万円くらいはするだろうと思っていたら、その1/3で済んだ。「わぁーもっと早く変えればよかったぁー」そこへ弟の方もやってきた。「おじちゃん」と、今が一番かわいい時である。

親友の誕生日を質素に祝う


10月1日、かわいいという言葉とは無縁の友人の誕生日だった。二人で「ちゅうぼう隆」を一間貸し切り、祝杯を挙げた。

親友の誕生日を質素に祝う
親友の誕生日を質素に祝う

人生百年、その3/4を生きられた。今も現役で仕事をしておられるところが立派だ。

それに比べ、私は意志薄弱で虚弱体質の役立たずである。

喜寿まであと2年頑張ってもらうか。



Posted by 貝川蒲鉾店  at 21:39 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。