2021年07月09日

不謹慎極まり無い男

♪笹の葉サラ、サラ、軒端に揺れる。お星様キラ、キラー金銀砂子ー♪
7月7日は七夕だ。この日は、第1回目のコロナワクチンの予防接種の日だった。
牛深市民病院で、午後1時30分が予約の時間だった。15分前から受付が始まった。
名前と生年月日を言って下さい。はい、次へ行ってください。
次は医師が座っていて、今日の体調などを聞いた。はい次へ行ってください。
次は年配の女性看護師が座っていて、「はい、名前と生年月日を言ってください」と同じことばかり言わされるので、「名前は加藤清正、仕事はトラ退治。」と言ってやった。
すると、生年月日はと聞かれ、続いて血液サラサラの薬は飲んでいませんかと聞かれた。俺の渾身のギャグは軽く受け流された。流石年輩看護師、恐るべき。
「19番の方」と番号を呼ばれた。注射を打ちやすいように、半袖を着て行ったんだけど、袖が小さく上まで捲れなかったので、「ボタンを外し、左肩が出るくらい緩くしてください。」と言われた。「オウ、この遠山桜、散らせるものなら、散らせてみやがれー!」言わんでいいものをまた言ってしまった。
「ハイ、ハイ、力を抜いて下さい」とアルコールで肩を拭き始めた。「チョット、チョット待ってくれ。痛くないようにお祈りをするから」と言って、指で十文字を切った。「あんたクリスチャン?」「いいえ、仏教徒です」としゃべっている間に注射は終わっていた。この男、病院内でも笑いを取ろうとする、不謹慎極まりない男であった。


先月、6月の初め、日本棋院天草支部の前期月例会で、惨敗したことをブログで書いた。6月20日、後期月例会に小川抜刀斎殿と2人でリベンジに出かけた。

不謹慎極まり無い男

全勝はいなかったが、4勝1敗が2人、私と堀田さんで、牛深勢が上位を占めた。
結果は準優勝だったが、抜刀斎殿は、今回も振るわなかった。


そんな中、熊本県も蔓延防止策が解除され、河浦の天空の碁会所もやっと、打てるようになった。
6月28日、解除後初めての月例会が天空の碁会所で行われた。

不謹慎極まり無い男

今回は小川抜刀斎殿は用事で来れなかったので、吉田八宝斎殿と二人で月例会に臨んだ。
一回戦、二回戦と勝ち進んだ、「オッ、今日は調子がいいなァー。この調子だと、全勝するかもしれんなァ」と内心、ニタッとした。
ところが三回戦の久保さんに、私のミスで負けてしまった。それから、丸山さん、溝口さんにもボロ負けしてしまった。
八宝斎殿はと振り返ってみれば、1勝4敗、俺より悪い。
皆さん強くなられた。私はもう一度山にこもり、修行して出直さなければなるまい。くやしかァー。
先般日本棋院天草支部の準優勝の副賞に1枚500円の日専連の金券が2枚入ってた。

不謹慎極まり無い男

それを持って酒屋へ行き、高知の酒「土佐鶴」を1本買って来て、1人祝杯を挙げることにした。
刺身は、鯛かカンパチの刺身が定番だったが、コロナのご時世で、コノシロの刺身とトウモロコシの輪切りで、質素を常としている。

不謹慎極まり無い男

今年は、大分の義妹からと、菊池の友人からトウモロコシが沢山送られてきた。

不謹慎極まり無い男

今年のトウモロコシはとても甘くうまかった。この場を借りて、厚くお礼申し上げます。

「何!トウモロコシの唄を知っているかって?」「知らない、そんな唄あるの?」
「えー?島倉千代子が唄ってるてか?ほうーじゃ唄ってみろヨ」
「モロコシ、モロコシ、モロコーシの花~♪」あのねぇーそれを唄うならネー「からたち、からたち」だろう。がっかりさせるなヨー。
「何!お詫びにゴーヤの唄を唄うから、機嫌を直してくれってか」それほど言うのなら、聞いてやるが、今度こそ大丈夫だろうなァー。がっかりさせるなよなー。
♪ゴーヤ、良い子だ寝んねしなー、今も昔変わりなく~♪
あァーあー、こっちが眠くなってきたヨ。



Posted by 貝川蒲鉾店  at 22:44 │Comments(3)

この記事へのコメント
不謹慎極まり無い男は本当にいたのですか?
半信半疑でしたが楽しく読ませて頂きました\(^o^)/
Posted by のんののんの at 2021年07月10日 05:10
毎回楽しいブログです(^^)
天空の碁会所も使用許可がでたのですね。
久保さんも溝口さんも丸山さんもよく存じてます。
趣味があるのは良いですね。私も趣味は何だろう?
今更ながら取り柄のないのが悔やまれます(笑)
Posted by あひるちゃんあひるちゃん at 2021年07月10日 20:36
のんのさん
本当にいたのです。その男は、5月20日の「夢は夜ひらく」のブログでサツキの鉢を持って写っている男です。
不謹慎極まりない男ですので、決して話しかけてはいけません。

あひるちゃんさん
久保さん、丸山さん、溝口さんに伝えてください。
牛深からはるばる来ているのに、河浦の人たちは、おもてなしの心がないと。
Posted by 貝川蒲鉾店貝川蒲鉾店 at 2021年07月12日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。